おむすび
こんにちは、おむすびです。
第9週の株式市場日米主要指数の週足比のまとめです。
第9週の株式市場日米主要指数の週足比のまとめです。
今週末もマイナス5%ルール投資法投資法のために週足比を確認します。
今週の市場まとめ米国市場はダウ平均が1.79%と回復しましたが、ナスダックは先週から引き続き約2%の続落となりました。
国内市場はマザーズが3.95%と大幅下落しています。
長期金利の上昇に伴う調整局面といったところでしょう。
国内市場はマザーズが3.95%と大幅下落しています。
長期金利の上昇に伴う調整局面といったところでしょう。
目次
第9週の主要指数の週足比
おむすび
米国市場は府ダウ平均は回復したものの、ナスダックは先週に引き続き続落中です。
指数 | ポイント(old) | ポイント | 前週比 |
ダウ平均 | 31,494.32 | 30,932.37 | 1.79% |
S&P500 | 3,906.71 | 3,811.15 | 0.80% |
ナスダック総合 | 13,874.46 | 13,192.35 | -2.11% |
ナスダック100 | 13,580.78 | 12,909.44 | -1.90% |
日経平均 | 30,017.92 | 28,966.01 | -0.35% |
TOPIX | 1,928.95 | 1,864.49 | 1.67% |
マザーズ | 1,265.43 | 1,214.09 | -3.95% |
東証REIT指数 | 1,939.11 | 1,929.15 | -1.66% |
マイナス5%ルールとは
マイナス5%ルール投資法について
積み立て投資信託やETFを積み立てている方は是非ご覧ください。
暴落時における一括投資方法です。

ポートフォリオ 週足比
損益(%)
保有資産の全てが前週比でマイナスとなりました。
レバレッジ投資信託は先週に引き続きマイナス15パーセント以上の下落となっています。マイナス局面での落ち幅が…
おむすび
逆に含み益がまだ1割もあると思えば前向きになれる!
銘柄 | 損益(old) | 損益 | 差分(%) |
ICLN | 16.62% | 5.44% | -11.18% |
TECL | 49.42% | 44.53% | -4.89% |
NEE | -2.46% | -4.52% | -2.06% |
PLUG | 71.84% | 42.02% | -29.82% |
CLDR | 15.35% | 6.60% | -8.75% |
NFJ-REIT | 14.74% | 13.07% | -1.67% |
One・Jリート | 10.87% | 9.01% | -1.86% |
大和Jリート | 14.97% | 10.97% | -4.00% |
iFreeレバレッジ NASDAQ100 | 21.37% | 5.98% | -15.39% |
iFreeレバレッジ FANG+ | 22.14% | 0.61% | -21.53% |
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス | 17.49% | 12.02% | -5.47% |
ave | 24.27% | 13.37% | -10.90% |
グラフ化すると右肩下がりなのがよくわかりますね。
今後の投資方針
当面の目標
今月末の宇宙関連ETFへの期待大です。
是非買いたい!全力投資!!
是非買いたい!全力投資!!
そろそろ買い増しの機会なのかと思うのですが、種銭が(´;ω;`)
投資には種銭が必要だと痛感中です。どうにかして種銭増えないかな~(笑)
おむすび
投資は自己責任でおこないましょう。
ご拝読頂きありがとうございます。