こんにちは、おむすびです。
健康診断でD2(要精密検査)判定になったので、肉体改造(ダイエット)を始めました、一年でマイナス10キロの64キロを目指します!
アラフォーの鈍ったカラダの筋肉痛はやっぱり2日後がキツイ。。。
と感じる3日目でした。
今日の評価:◯ ダンベルトレーニングはハイテンションで!
目次
肉体改造3日目
体重(目標64キロまであと…10.75キロ)
おいおい…健診の時にギリギリ近づいた。。。
やっとスタートラインに立てた?
一日の体重、ほぼ誤差なし!
測定時間 | 健康診断回 | 前回 | 今回 | 差 |
朝 | 74.7 | 75.05 | 74.75 | -0.3 |
夜 | ー | 74.75 | 74.65 | ±0.1 |
食事
スーパーで売っている千切りキャベツのパックが超楽チンなので継続中!
玉ねぎポン酢との愛称が抜群なので、こちらも継続中(笑)
例のごとく朝食と夕食は子供の残り物
食事 | メニュー |
朝食 | ご飯小盛り、さんまの蒲焼 |
昼食 | 千切りキャベツ(玉ねぎポン酢)、サラダチキン、チーズ |
夕食 | 長崎ちゃんぽん |
【昼食はこんなかんじ】
トレーニング
みんな大好きダンベルトレーニング!
8回を限界付近に設定したいけど難しいので、今回は15kgのまま放置。
雨天の合間を縫ってお散歩(仕事サボりたかっただけじゃないで〜)
メニュー | セット数 |
ダンベルプレス(15kg) | 17rep , 12rep, 7rep |
お散歩 | 15分 |
最近たまにやってるダンベルプレス、はじめの方は初回10回程度だった回数が伸びている(笑)
やっぱろダンベルプレスはテンション上がるよね〜
まとめ
今日の評価:◯
・体重が健診日にほぼ戻る、一日の誤差ほぼ無し!
・暴食無し
・男はいくつになってもダンベルだぜ!(笑)
初日のスクワットの筋肉痛がピーク。。。2日後の筋肉痛は鈍ったカラダのアラフォーの特権や!(笑)
無理せず暑い胸板で、でっぷりお腹をフォローしようと思います。
いや、痩せなアカンやろ!?(笑)
ご拝読頂きありがとうございます。